獣医師ってなにするの?仕事内容や今後の将来性

動物のお医者さん・・・獣医師の仕事は忙しい

空前のペットブームといわれる現代ということもあり、最近は各地域にペット専用のクリニックを多く見かけるようになりました。
動物の具合が悪くなった時お世話になるのが動物のお医者さん、獣医師です。
犬、猫、鳥などのペットのほかに、牛、馬、豚などの家畜についても診療を業務としています。

獣医師は家畜病院やペットクリニックなどン他に、農業団体職員や国家公務員として働く人もいて、実に幅広い分野に就職先があります。
馬や牛、豚、犬等の動物の健康を守り、命を守っていく仕事になりますが、実は人の健康にも大きくかかわる仕事です。

獣医師は人の健康にも深くかかわる?

獣医師も農林水産分野で働く場合、肉や牛乳を生産する家畜が病気にならないように衛生管理の指導を行ったり、必要なワクチンを接種するなどしています。
このほか、伝染病が広がらないようにする働きや、人工授精、受精卵移植技術などを用いて、家畜の改良などにもかかわっているのです。
動物用の医薬品について安全確保を行ったり、検定試験などを行うのも獣医師の仕事です。

農林水産分野以外、小動物臨床分野、つまり動物の病院系で働く場合には、犬、ネコ、鳥などの様々な小動物の健康を守ることになります。
犬、ネコの糞尿から媒介し人の健康に関連することもあるので、犬猫などのペットから感染し重篤な疾患になることがないよう、情報提供なども行います。

しつけや飼い方を指導するのも仕事

動物はしっかりしつけをしないと人に危害を加えることになりますし、特に大型犬などはしつけをしていないとじゃれているつもりで人に大けがを負わせることもあります。
そのため、動物のしつけ相談や指導、また動物をどう飼えばいいのか?など相談に乗る医師も多いです。

飼い主が無責任で大きくなり過ぎたからとか、事情で変えなくなったとペットを捨てるなどが問題視されていますが、特に外来種をペットにしていて、それを手放し野生で繁殖するなど、これもまた大きな社会問題となっています。
こうしたことがないように獣医師は最後まで責任を持って面倒を見るように指導することもあります。

獣医師になるためには国家資格の獣医師免許が必要

獣医師になるためには獣医師学科がある大学に入学し、6年間、獣医になるために必要な教育を受ける必要があります。
またこの卒業後、農林水産省が行う獣医師国家試験に合格しなければ医師になる事が出来ないのです。

獣医学部が設置されている大学は国立10校、公立1校、私立5校とかなり少なく現在は全校総合の定員が1000名以下と少ない状態です。
獣医師国家試験が必要な国家公務員、地方公務員もありますが、公務員試験に合格後、獣医師国家試験にも合格が必要です。